武学では、自分の身体を認識していくことが必要です。


普段自分の身体がどうなっているか意識していますか?


ヨガや太極拳でもありますが、

肩甲骨の動き、骨盤の動き、足の指の動き、背骨の位置など

意識していくと、ここまで動く、これ以上動かないという

気付きがあります。


特に、太極拳の「站椿功(タントウコウ)」にはいくつか

段階に応じて方法がいくつかあります。

どの方法でも大事なのは「呼吸」と「身体への意識」です。


ただ立っているだけなのに

だんだん膝が痛くなったり

だんだん肩が痛くなったり

エネルギーが滞っている場所が痛くなりやすいです。


エネルギーという表現で分かりにくい場合、

筋肉のハリや、コリ、リキミなどがある場所が

痛くなると思ってください。


痛みに意識を集中することで痛みが和らぐこともあります。

それでも痛みが取れない場合、少し動かしてみて

痛みが出てこないポジションを見つけてみてください。

そこが正しいポジションである可能性が高いです。


ただ立っているだけ

しかも10分、30分、1時間と長くなればなるだけ

自分と向き合うことが出来ます。


30分や1時間ただ立っているだけと聞くと

「できない」という意識が出てくるのも分かります。


ひとつ、方法として知っておいてください。

出来る方法を続けて、さらに深めたいと思ったとき、

この「站椿功(タントウコウ)」の話を思い出してもらえたら嬉しいです。


 

「武学舎 無料開門コミュニティ」のご案内

武学三軸「志×禮×行動」をバランス良く整えることで、誰もが自分の可能性に氣づき、持てる力を存分に発揮し、多くの人や社会に貢献する事ができる「武学舎」を作りました。
「武学舎」を無料で体験できる「無料開門コミュニティ」にご参加いただけます。

武学「無料開門コミュニティ」の詳細はこちらから