最近の動画や講座では

「直霊」(なおひ)という言葉がよく出てきます。


この言葉は、一霊四魂(いちれいしこん)という

日本に古来からある思想の中に出てきます。


最初に、魂と霊の違いを簡単にお伝えします。

本当はもう少し深いのですが、分かりやすく簡単にします。


一霊四魂での魂は、魂ごとに特徴があります。

例えば、

荒魂(あらみたま)は、大義に向かってわき目も降らず一直線で熱い

和魂(にぎみたま)は、周りとの調和を大切にして控えめ

幸魂(さきみたま、さちみたま)は、一人一人の関わりを大切にする

奇魂(くしみたま)は、分析や調査など一人での作業が好きで冷静

というような一例があげられます。


「直霊」(なおひ)というのは、

「霊」という字で魂と分けてあるのは、

一段高いところから4つの魂を統率するようなイメージを描いてください

4つの魂の強弱はあれど、全ての人が全ての要素を持っています。


「直霊(なおひ)になる」ということは、

4つの魂のバランスをとるということです。

ある時は荒魂のように突き進み、

ある時は和魂のように周りとの調和を取る

これを意識してできるようになることが

「直霊(なおひ)になる」ということです。


これは、意識して練習すればある程度できるようになります。


 

「武学舎 無料開門コミュニティ」のご案内

武学三軸「志×禮×行動」をバランス良く整えることで、誰もが自分の可能性に氣づき、持てる力を存分に発揮し、多くの人や社会に貢献する事ができる「武学舎」を作りました。
「武学舎」を無料で体験できる「無料開門コミュニティ」にご参加いただけます。

武学「無料開門コミュニティ」の詳細はこちらから