武学舎 無料開門コミュニティ登録はこちら

武学舎 無料開門コミュニティとは

武学舎 無料開門コミュニティでは、「武学を知りたい」「体感したい」という方に対して、以下の内容を提供してまいります。

・武学の基礎を理解するためのコンテンツの提供
・リアルでの体験が可能な稽古会の情報提供
・更なる武学の理解を求める方々に向けた次のステップへの導入

武学は言葉だけでは理解が難しく、実際の交流やリアルな対人コミュニケーションを通してこそ真に体感できるものです。

多くの方が、リアルな場での経験を通じて、その効果や即効性を感じ取っています。ただ、いきなり説明されてもわからないかと思うので「まずはどういったものか知りたい」という方に対しての無料コンテンツの提供しています。そして「実際に身に付けたい」という意欲をお持ちの方が次の段階に進むためのステップをご紹介してまいります。

まずは、コミュニティの雰囲気を感じたり、交流を楽しんで頂ければと思います。

 

武学舎の目的

より良い世の中を創る次世代のリーダーを育成する

現在、世界的に大きな変革期にあり、日本だけで見ても社会的な問題が大きくなってきているのを感じていることと思います。

・AI技術の向上による社会の変化
・加速する少子高齢化
・世界から見た相対的な貧困化
・外国人労働者グルーバル化
etc…

そして、大きな問題の中にはそこに関わる一人ひとりの方が問題を抱えて生きています。

そういった社会的な変化の中で、枠に囚われず大きな抽象度で方向性を指し示すことが出来るリーダーの存在が求められています。

 

武学は4000年以上前から受け継がれてきた帝王学であり、高貴な人間やそれを支える一部の側近にだけ伝えられてきた情報でした。

このコミュニティでは、そのエッセンスを現代にあわせて再構築されたものをお伝えすることで、世界を変える次世代のリーダーを育成することを目的としています。

誰もが自分の可能性を広げ互いに成長しあえる世の中を創る
武学舎を運営する合同会社共育では、この理念を実現するため、武学というツールをお伝えしてきます。

 

武学舎で伝えたいこと

武学舎では、「武学三軸」をベースにお伝えしていきます。

武学三軸とは「礼」と「志」と「行動」の3つの軸のことです。

武学三軸

 

1. 礼:あり方 ー 対人トレーニングによるコミュニケーション力の向上

心の反応は体の反応に現れます。
武学では、体のコントロール(対人稽古)を通して心身のバランスを磨き、対人でのバランストレーニングを行いうことで、あり方を整えていきます。

 

2. 志:生き方 ー 人生の目的の明確化

志とは、言い換えれば「人生の目的」です。
自分のやりたいことが世界への貢献に繋がるような目的のことです。一人で考えていると「出来る範囲」になり、視野も狭くなります。人とのコミュニケーションを通じて、よりブラッシュアップされた目的を出していきます。

 

3. 行動:やり方 ー 行動の習慣化と兵術を使った自律会議法

志が出ても、実現するための行動が明確にならなくては実現出来ません。
SMという武学に伝わる自律会議法を用いて、実際にどう実現していくかを明確にしていきます。

 

この三軸は相互に影響し合うため、バランス良く整えていくことで、自身の人生を創造していきます。

目指すのは誰かが決めた正解や、世間が決めた正しさでも無く「ありのままのあなた」です。

他の誰かになろうとし、他の誰かのやり方を真似たところで、あなたに合った目的や目標ではないのでストレスになります。そして達成した時に、自分が本当に追い求めていたものではなかったことに気付くんです。

大切なのは、あなたの内側から出てくる思いです。

「ありのままのあなた」を再認識し、体現に向けて行動を継続化することが大切で、元々持っている魅力を最大限に発揮することにより、より成長して魅力を育て、周囲に貢献することができるようになります。

 

武学舎 無料開門版で提供するコンテンツ

具体的に、武学を理解・体感して頂くために以下の3つの内容を提供していきます。

1.武学を知るための基礎コンテンツ
2.武学舎のFacebookコミュニティへの参加
3.リアル稽古会やワークショップの情報
4.次のステップへの案内
それぞれ説明していきます。

 

1. 武学を知るための基礎コンテンツ

冒頭で、武学はリアルで体感することで理解することができると言いました。しかし、知識が無ければ体感したとしても腑に落ちないかと思います。
そこで、リアルの場に行く前に理解して頂くために、基礎的な内容をGoogleドキュメントにまとめ提供していきます。カリキュラムは以下の通りです。

  1.志禮法及び基礎(マインドセット)
   はじめに

  1-1.基礎
   第1回:目的が大切、あなたの得たい成果は何ですか?
   第2回:日常で活用するために大切なこと
   第3回:習慣化について
   第4回:夢と志の違いとは?
   第5回:志は成長に伴い表現が変化する
   第6回:抽象度とは?
   第7回:視点の多様化とは?
   第8回:主体者とは?
   第9回:ゼロセンス・チームシップ・ココロザシで大切なこと
   第10回:目指すのは「成貢」
   第11回:志の体現はひとりではできない

  1-2.日本の文化伝統に関する知識
   文化伝統編第1回:日本の文化伝統は「形」で遺す
   文化伝統編第2回:神社参拝とは何か?前編
   文化伝統編第3回:神社参拝とは何か?後編
   文化伝統編第4回:お辞儀のチカラ
   文化伝統編第5回:志のチカラ
   文化伝統編第6回:言葉のチカラ

  1-3.志禮法の基本
   禮法第1回:志禮法とは?
   志禮法第2回:志禮法の9つの動作概要
   志禮法第3回:志禮法の9つの動作詳細
   振り返り(1-1~1-3)

  2.武学に必要なこと
   第1回:武学三軸
   第2回:志を引き出す
   第3回:七要
   第4回:SSM(サムライセルフマネジメント)
   第5回:コミュニケーションについて
   第6回:三大稽古実践コミュニティーの全体像説明
   第7回:世界禮道連盟について

 

2. 武学舎のFacebookコミュニティへの参加

武学では「場」をとても大事にします。
知識を得ても、実際に体感しなければわかりません。まずは、武学に関わるメンバーが集まる武学舎 無料開門コミュニティへ参加して頂けます。質問もして頂けますし、どういった人が集まるコミュニティかを体感して頂ければと思います。

 

3. リアル稽古会やワークショップの情報

武学に関わるメンバーは全国におり、そのメンバー1人ひとりが主体的に自身で武学を広め深める活動をしてます。
生の声が聞くことが出来るよ、武学メンバーが主催する稽古会の情報を見ることができます。近場であったり、興味がある稽古会に参加し、直接話をすることができます。

 

4. 次のステップの案内

何度も伝えていますが、武学はリアルの場で体感することが非常に重要です。
コンテンツを見てリアルの場に参加し「もっと知りたい」「より自分に落とし込み活用していきたい」と思われた方に次のステップのご案内をさせて頂きます。

 

どんな方に参加してほしいか

どのような人に武学を学んで実践していただきたいか?

リーダー・指導者を目指す人であり、
この世界をもっとより良く面白く変えたい人

に参加してもらえればと思います。

武学はその成り立ちから、非常に抽象度が高く、より大きな視点で物事を見る指導者のためのものでした。

非常に貴重なものであり、実践すれば効果があるものだからこそ、自分のためだけではなく、より多くの人により良い影響を与えていきたいという方と一緒に深めていければと考えています。

もちろん、今あなたがリーダーや指導者である必要はありません。

行動のみが世界を変える

やるか?やらないか?が大切であり、頑張りなどは必要ありません。
行動することで結果が出て、もしも計画したとおりでなければ、改善すれば良いだけです。

武学とは、ひとりひとりの人生のプロセスです。
ありのままのあなたが、あなた自身の道を面白く楽しく歩みたいかどうか?が大切です。今は武学が必要でない方

もちろん、今あなたがリーダーや指導者である必要はありません。

  • 自分や周りをより良くしていこうという前向きなエネルギーの方に参加して頂ければと思います。

武学舎 無料開門コミュニティ登録はこちら