感謝に勝る武器は無い その6
ジョーイ安西「先ほどリー先生が「ありがとう」は終わらす言葉でもある。
って言ってましたけど、それってどういう事なんですか?」
レノンリー「感謝とは、決断でもある。」
リッツ「決断・・・? 決める事?」
レノンリー「正しく字の通り、決めて断る。
何を決めて何を断るのか。
それは、使命に沿う行動は行う。
それ以外のすべてを断る。
それを決めるって事。」
Sの木氏「それ以外のすべてを断るんですか?」
レノンリー「俺達は有限の生命体や。
ってことは時間も限られてる。
俺たち一人一人が出す使命は、おそらく一人では絶対に成し得ないものになる。
一緒に使命を追求していく仲間は必須やし、
それこそ、死んでも到達してないかもしれない。
だったら思いを繋いでくれる人も必要。
アレもコレもソレもなんて、無理なんよ。
後は趣味でする。」
ジョーイ安西「断るためにありがとうを使うんですか?」
レノンリー「終わらすため。
一つのエネルギーの流れを、何の負荷もなく終わらせる事が出来るのが、
この「ありがとう」やねん。」
リッツ「無理くり終わらせるのは余り良くないんですね。」
レノンリー「例えば、訪販してて真夏のクソ暑い中、ピンポーンってするやろ。
『〇〇会社の△△という者ですが・・・・・。』
『要らんわ! とっとと帰れ!』
って言われたら?
💢涼しい所でテレビ観てるくせに、マジでコ〇したろか!!💢
って思うで。
何回呼び鈴叩き割った事か。←黒い顔してる
だけど、ピンポーンってするやろ。
わざわざ外に出てきて、
『ウチには間に合っておりますので、本当に申し訳ありません』
ってずっと頭下げられて、
しかも冷たい缶ジュースや菓子とか渡されちゃったら、
何も言わないで帰るしかないやん。」
リッツ「んじゃ、こっちも感謝で行っちゃうと??」
レノンリー「いやいや、元々訪販ってのは、相手が欲しくないものを
トークなんかで無理くり買わせる方法やねん。
ほんまに欲しかったら外出て買いに行くさ。」
O皮氏「確かに。」
レノンリー「胆力鍛えたり、相手のエネルギー状態を瞬時に読み取ったり。
そんな修行をするには良いけど、
あれは言葉の格闘技や(笑)。
本当の感謝の前には太刀打ちできない。
感謝に勝る最強の武器は存在しない。
これが俺の出した一つの答えかな。」

リッツ(安西律子)

最新記事 by リッツ(安西律子) (全て見る)
- 9/22 「被疑者アンデルセンの逃亡」を読んで Read “The Death of the Mermaid.” - 2023年9月22日
- 9/20 何を書けばよいのか迷う日々 Days when I am not sure what to write about - 2023年9月20日
- 8,15 諏訪湖花火大会を見て 活動報告 - 2023年8月20日