3月31日 花見&参拝に参加しました!
杉並区にある大宮八幡宮で、
皆でお花見をしました。
1000年以上の歴史のある、非常に由緒のある神社です。
大宮八幡宮は、応仁天皇をまつられておられます。
応仁天皇は、7年前にレノンリー先生が、
応仁天皇陵にて、「禮法」を初めてダウンロードされました。
そして、7年越しに「志禮法」として禮法の一つの完成形を今回得る事が出来ました。
何とも不思議な縁ですね。
全ては繋がっているんだなぁ。
と、感慨深いものがあります。
桜は今まさに満開!
とても良い場所を見つけました。
東海林美穂さんが皆のために作ってくれたお弁当が、最高に美味しかった!
美穂ちゃんありがとう!
みんな心も体もお腹もいっぱいになりました。
子供達は公園もありみんなとても喜んでいました。
参拝で「志禮法」を行った後は、
皆でサ活に行って、更に禊ぎが進みました。
そして、ネパール料理屋さんへ!
インド料理とネパール料理の違いをとことん堪能し、
2次会へ!!
ひたすら酒の宛を作ってくれる美穂ちゃんに感謝!
この日は早朝から移動したためダウン。
明日はガッツリ稽古です!
また仕入れしてきます!
禮で和する志を全世界に成就する為に。
20220331 安西裕也
SSM&CMA
4月16日 10:00~ 名古屋『SSM×コミュニティ体術☆2day』 講師:冨田献一郎先生、中山治美先生、関幹子先生
7月18~19日 SSM&CMA2デイ 長野県諏訪市 満員御礼 講師:安西裕也先生
The following two tabs change content below.


リッツ(安西律子)
「武学」を学んではや10年以上・・・・・。
その間に仕事を辞め、結婚をし、 現在は子育て真っ最中です。 私自身が観た視点で、「武学」や、それに関連することなどを、
面白おかしくわかりやすく、お伝えできたらと思っております。 よろしくお願いいたします。

最新記事 by リッツ(安西律子) (全て見る)
- リッツが実施する湯活法 vol.8 - 2023年11月18日
- リッツが実施する湯活法 vol.7 - 2023年11月17日
- リッツが実施する湯活法 vol.6 - 2023年11月16日