皆さん、ごきげんよう🌞
弥勒相対力学研究所・体得クラスの大塚です。
先日、栃木県佐野市にて、第4回目となる武学の勉強&練習会が開催されました。
今回は、6名の方にご参加いただき、とても賑やかなムードの中
禮の7つのポイントの再確認や、場の浄化(お掃除)の力!を体感したり
真言(マントラ)・言葉の力!のワークから、弥勒の型まで…
毎度毎度の時間オーバーでお伝えさせていただきました(^^;
参加者の皆さん、禮(三式)の方も習慣化出来ている様で。。。
ゴルフのスコアが良くなった!(笑)
職場の雰囲気が良くなった!
などの身の回りの変化を、感じているとの事でした(^^
武学実践者が、まだまだ少ない栃木県ですが、、
じわじわ~っと武学仲間を増殖させて行きたいと思います!
ナカヌなら、ナクヤツさがせ、ホトトギス。。。
The following two tabs change content below.


リッツ(安西律子)
「武学」を学んではや10年以上・・・・・。
その間に仕事を辞め、結婚をし、 現在は子育て真っ最中です。 私自身が観た視点で、「武学」や、それに関連することなどを、
面白おかしくわかりやすく、お伝えできたらと思っております。 よろしくお願いいたします。

最新記事 by リッツ(安西律子) (全て見る)
- 3月27~29日 世界禮道連盟 第一回八剱神社奉納 - 2023年4月5日
- 1月 第一回リーダー&朱雀合宿 その1 - 2023年2月10日
- 1月2日 弥勒寺にて開眼式を受ける - 2023年1月17日