禮にはじまり、禮におわる
と言いますが、
「禮」(礼)とは何でしょうか?
できるだけ簡単に書いてみますと・・・
・あなたは、奇跡のような確率で、この世に存在している
のであり、
あなたの先祖が誰一人欠けても、
あなたは存在しません。
また、
・人はひとりで生きられなく、自然などの環境が整っていないと生存できません
・人はひとりで生きられなく、他者の存在があって成り立ちます
先人たちは、
全ての「生きとし生けるもの」を
神の「分け靈」・・・「八百万の神」として
「敬意を払って」きました。
今ここに生きていることが素晴らしい奇跡
であり、
なぜ今なのか?
ということにも理由があると感じます。
あなた自身を含め、
「みんな」に敬意を払う
こうした想いが表面化しているのが
禮なのではないでしょうか?
「武学オンラインコミュニティー」のご案内
武学三軸「志×禮×行動」をバランス良く整えることで、誰もが自分の可能性に氣づき、持てる力を存分に発揮し、多くの人や社会に貢献する事ができる「武学オンラインコミュニティー」を作りました。
「武学オンラインコミュニティー」を無料で体験できる「開門版」にご参加いただけます。