一般社団法人志教育プロジェクトの活動をしておりますが、

その中で、

「自己肯定感が現代はどちらかと言えば低いのではないか?」

ということを伝えています。

自己肯定感とは何か?

ですが、

高い・低いで示すと、次のとおりとなると思います。

■自己肯定感が高い:ベクトル外向き
・相手を理解したい、氣遣いたい。
・自分が相手のために何ができるか?に意識が向く。
・義務を果たす。

この特徴を、武学で表現すると・・・

・「主体者意識」
・「成長と貢献」
・「相手の本質と関わろうとする」

■自己肯定感が低い:ベクトル内向き
・自分を理解して欲しい、氣遣って欲しい。
・相手が自分のために何をしてくれるか?に意識が向く。
・権利を主張する。

このような感じになるのではないでしょうか?

義務と権利は表裏一体だな・・・

こんなことを感じます。

 

「武学舎 無料開門コミュニティ」のご案内

武学三軸「志×禮×行動」をバランス良く整えることで、誰もが自分の可能性に氣づき、持てる力を存分に発揮し、多くの人や社会に貢献する事ができる「武学舎」を作りました。
「武学舎」を無料で体験できる「無料開門コミュニティ」にご参加いただけます。

武学「無料開門コミュニティ」の詳細はこちらから