質問の質を上げる
レノンリー「人生の質は、自分の人生に絶えず問いかける事の出来る、
質問の質だ!
質問の質を上げる方法は2つ。
明確化と深堀。
お前に徹底的に足りない2つを、まずは癖になるくらいに身につけろ!」
リッツ「え・・・・・?
でも、どうしたら・・・・・?」
レノンリー「例えば、お前はこの間、
皆がし幸せになればいいって言ってたな。」
リッツ「はい。」
レノンリー「んじゃ・・・・・、
幸せとは何だ?
皆とは誰の事だ?
何故そうなればいいと思った?
そうなればお前はどうなる?
どんな感情を得れる?」
リッツ「は~~~~・・・・・。」
レノンリー「質問することは山ほどある。
その一つ一つの質問をひたすら深堀していく。
自分が納得するまで調べまくる。」
リッツ「そうすると・・・・、どうなるんですか?」
レノンリー「ボンヤリしていたものが、明確になってくる。
例えば、みんなというワードをどこまで含むのか?
単に自分の知っている人間だけなのか?
それとも動物植物を含む全生命なのか?
それとも地球という一個の生命体なのか?」
リッツ「な、なるほど・・・・・・。」
レノンリー「一つ一つのワードを明確にしていく事で、
お前の持つ成れば良い未来の明確なヴィジョンが見えてくる。
そしてヴィジョンが明確になれば、問題が明確になる。」
リッツ「問題が明確に・・・・?」
レノンリー「不明確な状態で問題を出すことは出来ない。
問題はヴィジョンが明確になって初めて見える。
混とんとしている状態っていうのは、不明確な情報の集合であって、
自分に必要なものは、明確にしなければ見えないからだ。」

リッツ(安西律子)

最新記事 by リッツ(安西律子) (全て見る)
- 1月 第一回リーダー&朱雀合宿 その1 - 2023年2月10日
- 1月2日 弥勒寺にて開眼式を受ける - 2023年1月17日
- 11月26日 武學大賽 活動報告 - 2022年12月7日