3月11~13日 彌勒相研沖縄合宿!!
沖縄3日目は弥勒相研合宿in沖縄!!
体調不良の為7人が欠席になりましたが、
20人近い弥勒相研のメンバーが集まってくれました。
素晴らしい心意気ですね!
彌勒相研は、年2回の合宿と各地での練習会や稽古会の開催が活動内容です。
ですので、合宿では毎回必ず戦略目標を出し、
各地域コミュニティーでの目標とすり合わせを行います。
今回は特別稽古会の一つとして、稲葉先生によります、
弥勒棍を教えていただきました。
短兵器は扱いが難しく、身体の使い方の勉強になります。
稲葉先生の教え方はとても分かりやすく、
メンバーたちにもとてもいい刺激になったと思います。
流石弥勒波マン!
今回の沖縄は、様々なイベントも重なり、
かなりの大所帯での移動になっているはずです。
2日目は「武活」と「青蓮派」とのコラボレーション!
午前中は弥勒相研のメンバーと観光へ。
開場がパンパンですが(笑)、
熟練度の高い仲間との交流もあって、素晴らしい稽古会となりました!
今日は様々な稽古会に参加してもよいので、
青蓮派のメンバーが彌勒相研の合宿に来てくださいました!
得たい成果の確認&そのための稽古会!
エネルギーワークから難易度の高い稽古まで行った後は、
大彌榮パーティーです!
現地の武學メンバーとの交流も深まり、
素晴らしい稽古も出来、本当に良い時間でした!
禮で和する志を肌で感じる事が出来て、本当に最高でした。
誰もが志に生きる世の中を実現する為に。
20220312 安西裕也
SSM&CMA
3月21~22日 SSM&CMA2デイ 栃木県宇都宮市 満員御礼 講師:安西裕也先生
7月18~19日 SSM&CMA2デイ 長野県諏訪市 満員御礼 講師:安西裕也先生

リッツ(安西律子)

最新記事 by リッツ(安西律子) (全て見る)
- 3月27~29日 世界禮道連盟 第一回八剱神社奉納 - 2023年4月5日
- 1月 第一回リーダー&朱雀合宿 その1 - 2023年2月10日
- 1月2日 弥勒寺にて開眼式を受ける - 2023年1月17日