「武学」とリッツ その185
レノンリー「俺は、ペナルティーは、しんどいかおもろいにする事にきめてるねん。
腕立て伏せ20回とか、アイーンスクワット10回とか・・・・。」
リッツ「アイーンスクワット??」
レノンリー「アイーンってしながらスクワットすんねん。」
ジョーイ安西「それは嫌だ(笑)。」
レノンリー「ペナルティーも、例えば1回目は注意だけで、
2回目からはペナルティーを課すとかね。
そうすることで、グランドルールを守りやすくなる。
大切な事は、そのグランドルールを皆が守る事やねん。
面白ペナルティーで笑いが欲しいわけではない。
『誹謗中傷禁止』
『分からない、出来ない禁止』
『ケータイオフ&マナーモード』
これらは会議の間、守り続ける事。
『写真や映像などの撮影の了承』は、一番最初にしっかりと説明しないといけない。
あくまでも内部での勉強の為であり、
外部に一切流さない。
もし、顔が映るのが嫌な方がいるならば、先に申し出てもらって、
その人が映っている写真や映像は使わないようにする。
他のルールも、チームで決めると良いと思う。
チームで決める事が、参加者ではなく参画者になっていくプロセスやからね。
FTは、その認識が無いといけない。
The following two tabs change content below.


リッツ(安西律子)
「武学」を学んではや10年以上・・・・・。
その間に仕事を辞め、結婚をし、 現在は子育て真っ最中です。 私自身が観た視点で、「武学」や、それに関連することなどを、
面白おかしくわかりやすく、お伝えできたらと思っております。 よろしくお願いいたします。

最新記事 by リッツ(安西律子) (全て見る)
- 1月 第一回リーダー&朱雀合宿 その1 - 2023年2月10日
- 1月2日 弥勒寺にて開眼式を受ける - 2023年1月17日
- 11月26日 武學大賽 活動報告 - 2022年12月7日