「武学」とリッツ その181
レノンリー「さ~~~、大分スピードの事が分かってきたかな~~~?
ま、こんなのは机上の空論でしかないから、
習うより慣れよやね。
さっさとやったもん勝ち!」
レノンリー「さて、次はグランドルール!
これも超大事!!
スピードは会議やセミナーの間中、気を付けないといけないものやけど、
グランドルールは初めに必ずやっておかなければならい。
そしてこれは、この会議・セミナーを進める上でのルールやから、
絶対に守ってもらう必要がある。
FTはそのルールの管理者でもあるねん。
例えば、
誹謗中傷禁止。
とかね。
誰かが話をしている最中に、割って入って、発表者を邪魔したり、
発表者本人を攻撃したりすることは禁止であるとか。
後、ケータイオフorマナーモード!
これを決めてなくて、前にとんでもないことになった事があるんよ。
ずいぶん前のセミナーやったと思うんやけど、
50人くらい参加者が居て、はじめはアウェイやったけど、時間かけてマインドセットして、
結構良い感じに参加者との距離も縮まってきて・・・・。
みんな俺の話に集中してきな~~~
よっし、そろそろ本題に移ろうか~~~って思ったときに!
『プルルル、プルルルルル・・・・』って、
ケータイの着信音が大音量で鳴ったんよ!
The following two tabs change content below.


リッツ(安西律子)
「武学」を学んではや10年以上・・・・・。
その間に仕事を辞め、結婚をし、 現在は子育て真っ最中です。 私自身が観た視点で、「武学」や、それに関連することなどを、
面白おかしくわかりやすく、お伝えできたらと思っております。 よろしくお願いいたします。

最新記事 by リッツ(安西律子) (全て見る)
- 3月27~29日 世界禮道連盟 第一回八剱神社奉納 - 2023年4月5日
- 1月 第一回リーダー&朱雀合宿 その1 - 2023年2月10日
- 1月2日 弥勒寺にて開眼式を受ける - 2023年1月17日