会議とセミナーの違い その2
レノンリー「これからみんなには、ガンガンSGMを行ってもらうことになる。
真面目にやったら10時間以上はかかる。
楽しくなくて10時間なんて、単なる拷問でしかないやん。」
全員「確かに・・・・。」
レノンリー「会議こそ未来を決めるモノやろう?
全員のモティベーションを統一して、
最大公約数を出して、行動に移す原動力を確認し合う場所になるべきやねん。
だけど、そんなところが葬式みたいに辛気臭かったらどうよ。
モティベーションが上がるどころか地に落ちてまうやん。」
ジョーイ安西「しかし、セミナーだって淡々と進んだら面白くないと思いますが。」
レノンリー「鋭い質問。 良いねぇ。
では、セミナーとはそもそもどんな人間が受けに来るところ?」
リッツ「・・・・どんな?」
レノンリー「会議の出席は、決まってる決まってない?」
ジョーイ安西「決まってます。」
レノンリー「重役会議になると偉いさんは強制やろうな。
んじゃ、セミナーへの出席は?
決まってる決まってない?」
Sの木氏「それは、自分が受けたいか受けたくないかで決めるので、
出席は決まっていないと思います。」
レノンリー「つまり、会議は出たくなくても出なきゃいけない場合が有るけど、
せみなーは自分が出たいか出たくないかを決める事が出来る。
それは何で?」
O皮氏「・・・・自分が勉強をしたいからです。」
レノンリー「その通り!
セミナーは学びを得に行く所やねん。
しかし会議は?
これからの未来を決めるところやねん。
この二つは全く違う。
未来を決める会議やのに、苦痛やったら、素晴らしい提案なんて生まれない。
逆に、セミナーに何かを学びに来ているのにイベントみたいにしてしまったら、
単に面白い体験して終わって、何も日常に使えるものを得る事が出来ないままになってしまう。
俺達はココをよく理解しなければならない。」

リッツ(安西律子)

最新記事 by リッツ(安西律子) (全て見る)
- 「被疑者アンデルセンの逃亡」を読んで Read “The Death of the Mermaid.” - 2023年9月22日
- 9/20 何を書けばよいのか迷う日々 Days when I am not sure what to write about - 2023年9月20日
- 8,15 諏訪湖花火大会を見て 活動報告 - 2023年8月20日