チームシップ2
その日から、ジョーイ安西は休みのたびに、
夜行バスで関西に来て、夜行バスで帰るという日々を送ることになりました。
幸いO皮氏が自分の父親が事務所かわりにしている場所があって、
そこでジョーイ安西は過ごす事が出来ました。
そこは基本的にはあまり人は使わず、
私達が作戦会議をするにはとてもいい環境でした。
ジョーイ安西「では、前回皆で出した課題の中に、
役割分担・今の問題点改善点・良い点を
それぞれまとめてくるって事だったけど、
各々出してきましたか?」
全員「OK~~~~。」
ジョーイ安西「では、一人一人読み上げていってください。
で、O皮氏、用紙に書き留めていっていただいても良いですか?」
O皮氏「ラジャー!」
皆とても意欲的に、まとめてきました。
O皮氏「イロイロ出たね。
一番多いのは、やっぱ、僕達ではリーさんの様にはできないって事かな。」
Sの木氏「確かに・・・・。
アレはちょっと例外でしょ・・・・。」
全員納得・・・・。
O皮氏「ただ、僕達は4に居るから、役割分担は完全に出来るはず。」
リッツ「んじゃ、イロイロ出てきた役割分担を、シャカシャカポンで決める?」
ジョーイ安西「それいいね! 自分がこれがあってるって思ってても、
人から見たら違うはずだから、そうやって決めていくのは良いと思います。」
O皮氏が一つ一つ読み上げた役割を、一つ一つシャカシャカポンで決めていきました。
リーダー的な仕事や次回のFTは、ジョーイ安西に。
リーダーの仕事をサポートする役目としては、気の回るO皮氏に。
備品や必要なものを用意、準備するのは、生真面目なSの木氏に。
Sの木氏のサポートをしながら、会計を行ったり、リーの動向を探るのはリッツに。
中々良い役割分担が決定しました(笑)。
リーの動向って(笑)。
これで分かる通り、レノンリーのいきなり流れが変わるのは、
今に始まった事ではないということです。

リッツ(安西律子)

最新記事 by リッツ(安西律子) (全て見る)
- 9/22 「被疑者アンデルセンの逃亡」を読んで Read “The Death of the Mermaid.” - 2023年9月22日
- 9/20 何を書けばよいのか迷う日々 Days when I am not sure what to write about - 2023年9月20日
- 8,15 諏訪湖花火大会を見て 活動報告 - 2023年8月20日