8月25~28日 東京・京都 神殿八武学 4日間 活動報告
神殿八武学in京都!
弥勒相研からは山崎さんと関さんが駆けつけてくれました。
本当に基本的な事を徹底的にやってきた、
神殿八武学の稽古。
信じられないかもしれませんが、はじめの半年以上は、
七要と七勢しか行いませんでした。
三浦さんと何度も話し合いをし、
最も重要で基本的な所をひたすら練りこむ稽古にしようとなり、
七要と七勢を練習し続ける事に・・・・・。
「面白くないので辞めます。」
という声が上がってきたら、正直どうしようと思っていました(笑)。
しかし、何度も説明を繰り返し、
同じ話を行い、練習を積み重ねていくうちに、
本当に大切な事を気付いていただけるようになりました。
「武学」体術の練習は楽しく、
特にエネルギーワークは身体を壊すことなく誰とでも行えます。
しかし、その奥に流れる意味の方が重要なのです。
技よりも技の説明。
現象よりも、その現象の説明の方が、
よっぽど大切なのです。
武学體術は魔法や手品ではありません。
練習すれば必ずだれでも出来るようになります。
そして必ず深めていく事が出来ます。
後は本人の取り組み次第なのです。
「本日も良い稽古をありがとうございました。」
と参加者の方から言われるようになりました。
最も基本的で、最も重要で、絶対に日常に活かせる。
そんなモノを伝えていきたいという、
三浦さんとの熱い思いが、少しでも伝わったのかなぁと勝手に思っております(笑)。
「武学」の指導者をしていてこれほどうれしいことはありません。
私の方こそ皆さんに生かされているのです。
神殿八武学4日間、本当にありがとうございました。
次は仙台ですね!
誰もが志に生きる世の中の実現の為に!
全力で行きます!
20210829 安西裕也
SSM&CMA
9月11日 10:00~ 安西先生によるSSM&コミュニティ体術1DAY特別講座 in 名古屋 講師:安西裕也先生
10月23~24日 10:00~ SSM・コミュニティー体術in旭川 講師:安西裕也先生
11月7~8日 SSM&CMA2デイ 長野県諏訪市 満員御礼
2月13~14日 SSM&CMA2デイ 長野県諏訪市
3月21~22日 SSM&CMA2デイ 栃木県宇都宮市
7月18~19日 SSM&CMA2デイ 長野県諏訪市

リッツ(安西律子)

最新記事 by リッツ(安西律子) (全て見る)
- 9/22 「被疑者アンデルセンの逃亡」を読んで Read “The Death of the Mermaid.” - 2023年9月22日
- 9/20 何を書けばよいのか迷う日々 Days when I am not sure what to write about - 2023年9月20日
- 8,15 諏訪湖花火大会を見て 活動報告 - 2023年8月20日