3月3,4日 諏訪でレノンリー先生直伝
収録&稽古会
3日の昼過ぎ、レノンリー先生をオンライン講座の収録の為にお呼びしました。
まずは、松本さんが松本まで迎えに・・・・。
「サ活」をレクチャーしていただくために、まずはお風呂へ・・・・。
昼ご飯を食べて「サ活」に行ったのですが・・・・・、
なんとラルバ諏訪湖に着いたのは夜の8時(笑)。
全員明日の為に英気を養うので、水中覚醒瞑想訓練をしました。
ラルバで弥栄をした後、次の日は収録&稽古会。
オンラインの人達に、坂倉さんとリッツを紹介するべく、
レノンリー先生からの紹介動画と言う形で、
本当に楽しく収録出来ました。
二人のヘン〇イぶりは、紹介動画を観ていただければわかると思いますので、
そちらのほうをお楽しみにしてください。
その後はお楽しみのレノンリー先生直伝稽古会!!
この少人数でレノンリー先生にレクチャーを頂きました!
なんてラッキー!
私は数日後に鹿児島で「聴勁スペシャル」をお伝えする予定ですので、
それに必要な事をレノンリー先生にお聞きする事が出来ました。
リッツ「聴勁って一体何ですか・・・・?」
こんな基本的な事を聞くリッツにちょっとビックリしつつ(笑)。
レノンリー「接触点から全ての情報を感じ取る事だよ。」
と分かりやすく基本から教えて下さり、
そこからは、身体のすべての部分で「聴勁」が出来るようになる稽古をしていただきました!
やはりここでも重要なのが七要です。
七要が全ての基本なのが、このような応用練習をしたときに分かります。
接触地点から相手の情報を感じ、
そこから自身を禊ぐことにより、全ての問題は私の名にあり、
私自身が解決する事により、
相手とも争わず事を進める事が出来る。
それを肉体で再度体感できた素晴らしい稽古でした。
レノンリー先生、松本さん、坂倉さん、ありがとうございました!
次は鹿児島からのレポートになります。
20210304 安西裕也
各地で開催の出版記念講演会等スケジュール
沖縄県那覇市:21年3月12日(金)~14(日)
ありがとう御庭(ひろば)
沖縄県那覇市鏡原町1-63-2階
カフーシ リュウキュウ
沖縄県那覇市松尾1-6-1八汐荘1F
「沖縄県那覇市」開催の詳細はこちら
武学三軸「志×禮×行動」をバランス良く整えることで、誰もが自分の可能性に氣づき、持てる力を存分に発揮し、多くの人や社会に貢献する事ができる「武学オンラインコミュニティー」を作りました。
「武学オンラインコミュニティー」を無料で体験できる「開門版」にご参加いただけます。

リッツ(安西律子)

最新記事 by リッツ(安西律子) (全て見る)
- 9/22 「被疑者アンデルセンの逃亡」を読んで Read “The Death of the Mermaid.” - 2023年9月22日
- 9/20 何を書けばよいのか迷う日々 Days when I am not sure what to write about - 2023年9月20日
- 8,15 諏訪湖花火大会を見て 活動報告 - 2023年8月20日