1月の奉納合宿イベントに向けて!
なななななんと!
バチ棍リーダーの稲葉春樹先生こと、
イナバッち先生をゲストに迎え!
奉納イベント最後の仕上げをしていただきました!
遠くからガリ君も駆けつけて下さり、
本当に熱いですね!
やはり得たい成果の確認は必須です。
何の為に自分はここにきて、何を得て、何を成したいのか。
「武学」は目的の為の行動を明確化する事が基本設定です。
講師を目指すならば、どのような場でも学びである事。
その学びを一体何のために活かしたいのかの、
明確化、共有は絶対に行わなければなりません。
それが自分から何かを起こす事であり、
創造を具体化する基本の動きなのです。
最近色々な場所に、神殿八武学のメンバーが顔を出していることは、
私にとっても本当に嬉しい事です。
来年から始まる弥勒朱雀会も、単に行うだけでは全く意味がありません。
広げていく一つの活動として、このパッケージ事見てほしいのです。
やる前にどうなるかなどは考えても絶対にその通りにはなりません。
しかし、事前から出来ることもあるのです。
SSM、CMAもそうです。
何故メッセンジャーグループがあり、事前課題があるのか。
そこを皆さんに観て頂けたらと思っています。
バッチさん、ガリ君、神殿八武学のメンバーの皆さん、
素晴らしい時間をありがとうございました!
来年もよろしくお願いいたします!!
20211220 安西裕也
SSM&CMA
2月13~14日 SSM&CMA2デイ 長野県諏訪市 満員御礼 講師:安西裕也先生&山本博之先生
3月21~22日 SSM&CMA2デイ 栃木県宇都宮市 満員御礼 講師:安西裕也先生
7月18~19日 SSM&CMA2デイ 長野県諏訪市 若干空席アリ

リッツ(安西律子)

最新記事 by リッツ(安西律子) (全て見る)
- 3月27~29日 世界禮道連盟 第一回八剱神社奉納 - 2023年4月5日
- 1月 第一回リーダー&朱雀合宿 その1 - 2023年2月10日
- 1月2日 弥勒寺にて開眼式を受ける - 2023年1月17日