食中毒などの場合も、激しい嘔吐や下痢、胸のムカつきや腹痛などがある場合は、
サ活や湯活をすると、
逆に体に負担をかけてしまうので、治りが遅くなります。
我慢比べでありませんし、危険を伴いますので絶対にやめましょう!
・水分をしっかりと摂る事
40℃のお風呂に10分間入ると、おおよそ300ミリ~400ミリの水分を失うと言われています。
脱水症状を防ぐために、ペットボトルを持ってお入りになる事をお勧めします。
水、レモンのしぼり汁を入れた水、もしくはポカリスエットなどの経口補水液がお勧めです。
・食後はしない事
食事後は胃が食べ物を消化するために、体の機能の30%を使うと言われています。
(食後に眠くなるのはこの為)
脳を動かすにも30%以上の機能を必要とするらしいので、
食後にサ活や湯活をすると、嘔吐をしてしまったりなどの、
身体の機能に負担をかけない作用がおこり、逆効果になります。
20231216 安西律子
The following two tabs change content below.


リッツ(安西律子)
「武学」を学んではや10年以上・・・・・。
その間に仕事を辞め、結婚をし、 現在は子育て真っ最中です。 私自身が観た視点で、「武学」や、それに関連することなどを、
面白おかしくわかりやすく、お伝えできたらと思っております。 よろしくお願いいたします。

最新記事 by リッツ(安西律子) (全て見る)
- リッツが実施する湯活法 vol.8 - 2023年11月18日
- リッツが実施する湯活法 vol.7 - 2023年11月17日
- リッツが実施する湯活法 vol.6 - 2023年11月16日