「武学」とリッツ198
SSMではまずは必ずチームシップの重要性を説きます。
リッツは今から10年前、「使命統一100日プログラム」という、
伝説のプログラムを受けました。
レノンリーが初めて「武学」を人生の為に応用するプログラムでした。
苛烈を極めたこのプログラムは、
100日間ひたすら「武学」漬けの日々を送らねばなりませんでした。
無論、受講者である私達は普通に仕事も行っていました。
普通の生活を送りながら、それ以外のすべての時間を「武学」に専念するのです。
膨大な量の課題。
日々の生活。
毎日取り組まねばならない事もあり、
私達は次第にチームシップを組むようになりました。
100日の間に、何度も集まり、事前に出された課題を分担したり、
プログラムで受けたことを、再度復習したり・・・・。
初めの受講を受けたとき、私達はそれぞれ一人で課題をこなし、
次の受講に臨んでいました。
3回目からは受講を受ける前に、
事前に受けたことを復習する事もチームで出来るようになりました。
レノンリー先生は仰いました。
「チームシップを発生させるために、
一人では決してこなせることのできない課題を出した。」と。
SSM&CMA
10月23~24日 10:00~ SSM・コミュニティー体術in旭川 講師:安西裕也先生
11月7~8日 SSM&CMA2デイ 長野県諏訪市 満員御礼 講師:安西裕也先生
11月12日 10:00~ 安西先生SSM講座@仙台 講師:安西裕也先生
11月13日 10:00~ 安西先生CMA講座@仙台 講師:安西裕也先生
2月13~14日 SSM&CMA2デイ 長野県諏訪市 満員御礼 講師:安西裕也先生&山本博之先生
3月21~22日 SSM&CMA2デイ 栃木県宇都宮市 満員御礼
7月18~19日 SSM&CMA2デイ 長野県諏訪市

リッツ(安西律子)

最新記事 by リッツ(安西律子) (全て見る)
- リッツが実施する湯活法 vol.8 - 2023年11月18日
- リッツが実施する湯活法 vol.7 - 2023年11月17日
- リッツが実施する湯活法 vol.6 - 2023年11月16日