今年5月に始まった、6か月の講座。
内容盛りだくさん、課題もいっぱい、でしたが、
皆さん、無事に修了されました。
より良いものにするには、
まだまだたくさんの改善点があります。
英語で好きな言葉。
「コメンスメント」。
学位授与式、卒業式のことですが、
「新しい一歩を踏み出す」
という意味です。
新月の日(10月9日)に、
一緒に成長してきた仲間と
お会いできたのは、この上なく幸せでした。
ちなみに・・・
このような内容で行いました。
第1回:参加の目的明確化と禮の基本事項確認
第2回:五大神勅、呼吸禮法
第3回:靈体一致、目標設定と志プレゼンテーション、経絡禮法
第4回:検身術、開門禮法
第5回:26分解手
第6回:26分解手の詳細、疑問点の解消
皆さま、お疲れ様でした。
また、ご縁をいただき、ありがとうございました。
「武学オンラインコミュニティー」のご案内
武学三軸「志×禮×行動」をバランス良く整えることで、誰もが自分の可能性に氣づき、持てる力を存分に発揮し、多くの人や社会に貢献する事ができる「武学オンラインコミュニティー」を作りました。
「武学オンラインコミュニティー」を無料で体験できる「開門版」にご参加いただけます。