今、次の次元に行くために、
いろいろな人が力を合わせて、新しい世界に進もうとしています。
私の関わっている「一般社団法人志教育プロジェクト」もそのひとつです。
東洋でも西洋でもない、
ひとりひとりに合った、
エネルギーの出し方を、
お互いがサポートし合う。
文章で表現すると、このような感じになります。
「どのようにすれば、次の次元に行けるのだろうか?」
このことを真剣に行動化している方が、少しずつ増えてきています。
そのエッセンスは
「武学の中にある」
私はそのように感じます。
ブログや動画を公開しているのも、このためです。
少しでも多くの方に知ってもらい、理解してもらい、実践してもらうことを目的にしているからです。
さて、
元々「武学」は、
いわゆる政治家、昔の言葉で言えば、国の中枢である軍師が、いかに戦わないか?の
「戦略」
のために使ってきたものです。
「武学」の体系は、
「兵術」「医術」「体術」です。
個人レベルにすると、「心・意・体」となります。
エネルギーコントロールのための活学
であり、
トレーニングは必要ですが、
誰にでもできる再現性の高い方法
なのです。
これをご覧になっているあなたも、
ぜひ興味を持って、公開している情報をいろいろご覧になってみてください。
まだこれから先、オンライン講座の提供などで、
よりわかりやすく、
より実践的に、
お伝えしていきます。
今回の動画は約3分です。
武学についての総体的な部分をお伝えしています。
武学三軸「志×禮×行動」をバランス良く整えることで、誰もが自分の可能性に氣づき、持てる力を存分に発揮し、多くの人や社会に貢献する事ができる「武学オンラインコミュニティー」を作りました。
「武学オンラインコミュニティー」を無料で体験できる「開門版」にご参加いただけます。