いつも公式サイトをご覧いただき、ありがとうございます。
レノンリー公式サイト運営事務局です。
レノンリー「2冊目の本」の原稿が書き上がり、現在校正中です。
(仮題)スゴイお辞儀
みらいパブリッシング社より、11月中旬に発売予定
本日は、目次(校正中のものであり、今後変更となる可能性があります。)を共有させていただきます。
武学三軸「生き方」「あり方」「やり方」をベースに
日常で志を体現するための具体的な方法
についてお伝えする内容となっています。
1.礼:自律と和(コミュニケーション能力の向上)
自律は、自ら設定した判断基準により行動するためのベースです。
周りへの配慮も必要となります。
周りへの配慮とは、感謝・謙虚・協調性といった言葉で表現できます。
礼を習慣化することで、自律を養っていきます。
2.志:人生の目的の明確化
判断基準をつくるために、ブレない判断・行動につながる自らの生きる目的である
「志」を育みます。
志=人生の目的=追求しつづけるもの。
志を育むために、「自分らしさを知る」(己を知る)ことを行っていきます。
3.行動:主体的に志を体現
目的(志)は、崇高な想いであり、抽象的なもの。
抽象的な目的である志を目標化し、今日行うことは何か?を明確にします。
行動することを習慣化することが大切になります。
まだ発売開始まで2か月弱ありますが、
楽しみにしてください。
武学三軸「志×禮×行動」をバランス良く整えることで、誰もが自分の可能性に氣づき、持てる力を存分に発揮し、多くの人や社会に貢献する事ができる「武学オンラインコミュニティー」を作りました。
「武学オンラインコミュニティー」を無料で体験できる「開門版」にご参加いただけます。