不確定性原理
とは、
ものすごくざっくりお伝えすると、
宇宙は素粒子の誕生消滅で絶えずゆらいでいる
ミクロの世界では観測で得られる結果は不確定
といった原理です。
あまり難しくお伝えしても・・・
と思いますので、
詳細は省略するとして・・・
素粒子ほどの小さな物質になると、
唐突にパッと現れたり消えたりするので、
ゆらいでいるとされています。
素粒子の存在は確率によって決まるとされています。
ミクロの世界では、
観測行為が自然法則に影響を与え、
その結果が不確定になるとされています。
測定の限界のことを言い、
どちらかを立てれば、
どちらかが立たなくなることで、
素粒子の位置を正確に測ろうとすると、
測定のための光や素粒子に
素粒子が飛ばされて速度が変化する、
素粒子の速度を正確に測ろうとすると、
素粒子を飛ばさないような
微細なエネルギーで測ることとなり、
波長が長く力を弱くしなければならなくなり、
長い波長の間にはいるが、
正確な位置を確定することができない、
といった内容です。
ここでお伝えしたいのは、
武学(武術)にも、
5つの不確定要素がある
ということです。
戦いが起こる場合に、
想定される不確定さのことを言います。
1.相手の能力が不確定
→どんな能力を持った相手なのか?が不明です。
2.相手の人数が不確定
→どれくらいの人数なのか?が不明です。
3.相手の武器が不確定
→どんな武器を持っているか?が不明です。
4.時間(いつ始まるか)が不確定
→いつ戦いが始まるか?不明です。
5.場所(どこで始まるか)が不確定
→どこで始まるか?が不明です。
この「武学の不確性原理」から、
・無敵になること
・無敵=徳があり、守られる人
になった方が、命の危険性がないのではないか?
となったものです。
究極の闇から観ることで、
上善如水
(老子)といったことが伝えられているのです。
武学オンライン講座では、
ではどうやって
「無敵=徳があり、守られる人」になることができるのか?
をお伝えしています。
徳育をオンラインで。
あなたの成長と貢献をサポートしています。
武学三軸「志×禮×行動」をバランス良く整えることで、誰もが自分の可能性に氣づき、持てる力を存分に発揮し、多くの人や社会に貢献する事ができる「武学オンラインコミュニティー」を作りました。
「武学オンラインコミュニティー」を無料で体験できる「開門版」にご参加いただけます。
いつも動画をありがとうございます💕
三年掛けてのオンライン講座を短縮して受ける事は可能でしょうか?
山下さま
お世話になります。
レノンリー公式サイト事務局の坂倉です。
コメントありがとうございます。
>三年掛けてのオンライン講座を短縮して受ける事は可能でしょうか?
誠に申し訳ございませんが上記対応は行なっておりません。
何卒ご了承の程お願い申し上げます。