今回は「クラウドファンディング」についてお伝えします。

2017年4月から、約40日間で「クラウドファンディング」にチャレンジしました。

「未来をデザインできる人財を育てる徳育をオンライン講座で提供!」として、オンライン講座構築のための費用、プロモーションのための費用をご支援いただくために、チャレンジしたものです。

結果、公開1日で目標額に達成することができました。

これもひとえに、皆さまのご協力のおかげ様と感謝しています。

「クラウドファンディング」とは、

クラウドファンディング(Crowdfunding)とは、不特定多数の人が通常インターネット経由で他の人々や組織に財源の提供や協力などを行うことを指す、群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語。

一般に製品開発やイベントの開催には多額の資金が必要となるが、クラウドファンディングでは、インターネットを通じて不特定多数の人々に比較的少額の資金提供を呼びかけ、一定額が集まった時点でプロジェクトを実行することで、資金調達のリスクを低減することが可能になる。ソーシャルメディアの発展によって個人でのプロジェクトの立ち上げや告知が容易になり、それに呼応する形でクラウドファンディングによる資金調達が活発になりつつある。

~ウィキペディアより~

です。

これは今後、伸びていくのではないか?と思います。

日本国内のプラットフォーム(クラウドファンディングのシステム提供会社)では、銀行振り込み・クレジットカード決済が可能ですが、

グローバル化に伴って、

①世界規模に発展していき
②マイクロペイメント(小額決済あるいは超少額決済)
③企業マッチングやメディアマッチング

こうしたニーズが高まると思うからです。

お金・人・広報が、事業を立ち上げる際には最も重要になりますが、最も困ることでもあります。

グローバル化によって、もしかしたら、ますます「ビットコイン」などの仮想通貨が発達していったり、日本にいながらにして海外の事業に貢献したり、参加したりすることができるようになっていくのではないか?と感じました。

その際に必要なのは、やはり

百聞は一見にしかず

ということであり、

特に、外から日本を眺めてみることが大切になります。

「どんな国なのか?」

このことを知っておくことがとても大切になると感じています。

もっと言えば、

「模倣ではなく独自性を発揮するには?」

このような視点で観ることによって、

多様な視点が養われるのではないか?とも思います。


 

「武学舎 無料開門コミュニティ」のご案内

武学三軸「志×禮×行動」をバランス良く整えることで、誰もが自分の可能性に氣づき、持てる力を存分に発揮し、多くの人や社会に貢献する事ができる「武学舎」を作りました。
「武学舎」を無料で体験できる「無料開門コミュニティ」にご参加いただけます。

武学「無料開門コミュニティ」の詳細はこちらから