「志」として語られる内容には、様々な視点で作られたものがあるように思います。

その視点を、「天命」「志命(しめい)」「我命(がめい)」「宿命」の4つ分類してみました。


「天命」

「天から命じられること」ですから、

天地創造主や、宇宙、神と呼ばれる何かから、

直接何かを命じられたことを行うことです。

例えば、祈りを捧げる、自然と共に生きる、宇宙の声を届けるなどです。

祈りで平和へ導くといった志はここに当たります。


「志命」

よく使われる使命ではなく、志に命としています。

この志命が、多くの場合「志」として取り扱われます。

社会を良くしたい、世のため人のために、何を行うかという視点です。


「我命」

私が何をしたいか、私は何ができるのかという視点です。

例えば、音楽や絵画などの芸術がここに当たります。

音楽や絵画に没頭することは、あまり経済活動と直結しないかもしれませんが、

命を込めることで、人に感動や安らぎを届けることができます。


「宿命」

生まれた土地や、親など、

生まれる前に選んできたという人もいますが

生まれてきてしまってからでは選べないもののことです。

紛争地域に生まれたり、暴力を振るう親の元に生まれたりすると

「なぜ、ここに生まれたのか」ということを自分に問いかけやすいかもしれませんが、

「平和な、衣食住に不自由なく暮らせる日本に生まれた意味」も考えてみてください。

「ラッキーだな」「ありがたいな」だけではなく、

「当たり前」だと思っていることに気が付くことが大切だと思います。


この「天命」「志命(しめい)」「我命(がめい)」「宿命」の4つは

全ての人が持っていると、私は考えています。

その強弱(天命が強い人、我命が強い人など)があり、強弱があるままでも良いです。

自分はすべてを持っていて、

天命としてはこういう傾向がある、

志命としてはこういう傾向がある、

我命として、宿命としての傾向は・・・

というように全てを統合することが、自分の人生についてより分かりやすくなるのではないか

と思っています。


これについてはワークもありますし、自問自答できる「質問」もあります。

この「質問」については、有料のオンライン講座でお伝えしていますが、

ヒントを次の画像から得ていただければと思います。
6分強の動画です。


 

「武学舎 無料開門コミュニティ」のご案内

武学三軸「志×禮×行動」をバランス良く整えることで、誰もが自分の可能性に氣づき、持てる力を存分に発揮し、多くの人や社会に貢献する事ができる「武学舎」を作りました。
「武学舎」を無料で体験できる「無料開門コミュニティ」にご参加いただけます。

武学「無料開門コミュニティ」の詳細はこちらから