リー先生の講座の中から、気になったところを抜粋してお届けしています。

今回は「目を合わせる」について。

本当に目を合わせるというのは、相手の瞳の中に映る自分を見つめることです。

相手の中に自分の存在を見つける。

目を合わせているのは目の前の相手であって、そうではないんですね。

瞳の中に映る自分なので、相手は自分という感覚があります。

そして、見つめられる相手も、

深く理解してくれようとしているなぁという感覚が伝わるので、

恥ずかしいとか、居心地が悪いという感覚ではなくなるんです。



その時の話の例として、「子供を叱る」という話がありました。

「子供の中にある自分と関わって、自分を叱る。

子供も自分が叱られているようで、叱られていない。

けど伝わる。」

子供の瞳の中に映る自分に対して叱るのだから、

叱る相手は自分なんですね。

自分が正義で、子供が悪いことをした、というスタンスではなく。

自分の改善点を、子供の中に見つけて、自分を改善する。

小さい子を持つ親としてハッとさせられた瞬間でした。

 

「武学舎 無料開門コミュニティ」のご案内

武学三軸「志×禮×行動」をバランス良く整えることで、誰もが自分の可能性に氣づき、持てる力を存分に発揮し、多くの人や社会に貢献する事ができる「武学舎」を作りました。
「武学舎」を無料で体験できる「無料開門コミュニティ」にご参加いただけます。

武学「無料開門コミュニティ」の詳細はこちらから