今回は「会議の進行役「ファシリテーター」7つの役割~その7~」をお伝えします。

(大丈夫です、これで最終回ですから。)

会議を行う上で、最も重要なのは進行役、「ファシリテーター」です。

今回から「ファシリテーターの7つの役割」をお伝えしていきます。

まず、ファシリテーターの役割は、一言集約すると

「雰囲気コントロール」

となります。

「雰囲気コントロールのためには何が必要か?」が7つの役割に細分化されています。


今回は

役割6:シェアとフィードバックを促す

です。

各プロセスごとに承認をすることで、プロセスやコミュニケーションを完了させることが重要です。


指示した後、シェアした後など、

各プロセスごとに疑問や質問はないか承認を得る、

今これを決めたことを確認して総括します。


例えば

「今日はこのことがはっきりして良かった」
「この点がはっきりしなかったことが分かった」
「このことについて話せてよかった」
「新たに○○について疑問点が生じた」

などをお互いに同意し、確認します。


ファシリテーターは指示内容が完璧だと思っていても、

伝わっていない場合もあります。

シェアした内容がみんな納得する意見だと思っていても、

実は納得できていない人がいることもあります。


分からない、納得できないと割って入ってくれる人ならいいですが、

そういう人ばかりではありません。

割って入れない人の疑問や質問を放って次に進むと、

その人はずっとそのことを考えて先に進めなくなってしまい、

会議の雰囲気も崩れてきます。


プロセスごとに丁寧に承認・同意を得るこを習慣にすると

区切りがついていきます。

このように、

参加者全員の行動や思考をひとつのことに集中させ、

終ったら次に切り替えさせることが、

ファシリテーターの進行で重要なことでもあるのです。


いかがでしたでしょうか?

7回に渡ってお伝えしました。

「ファシリテーションスキル」はとても重要なのです。


会議法=兵術

武学オンライン講座では、

おひとりおひとりの成長と貢献だけでなく、

対人を含めたチームの成長と貢献もお伝えしています。

 

「武学舎 無料開門コミュニティ」のご案内

武学三軸「志×禮×行動」をバランス良く整えることで、誰もが自分の可能性に氣づき、持てる力を存分に発揮し、多くの人や社会に貢献する事ができる「武学舎」を作りました。
「武学舎」を無料で体験できる「無料開門コミュニティ」にご参加いただけます。

武学「無料開門コミュニティ」の詳細はこちらから