今回は「経営学の元になっているのは武学」についてお伝えします。

武学を現代化したものが「経営学」

です。

経営戦略
ターゲット

など、軍事的な言葉がそのまま使われているのはそのためです。

つまり、

武学を学べば、経営はわかりやすくなる

ということです。

「武学」は「戦争学」が元祖です。

「戦争学」

「軍学」(国家経営学)

「政治学」(軍師学)

「経済学」(組織学)

と、その組織の規模が小さくなっているだけであり、

根本的な考え方は同じ心理学

なのです。

元々はシンプルなものですが、

そこから現代では派生して、

マーケティングやキャッチコピーなどなどのいろいろな考え方に分岐しています。

やり方は無限にあるのであり、
根本的な考え方を理解しない限り
やり方に執着してしまいます

が、やり方は「選択」するものであり、ひとつだけ、ということもありませんし、
そのひとつも環境の変化によって変わっていきます。

例えば、

少し前まで「ミクシィ」(SNS)が大流行でしたが、今はフェースブックなどに変わってきています。
変化は大きく早くなってきています。

武学の根本は、

「人と関わること」

です。

関わりの中から、見えてくるものがたくさんあるのです。

今回の動画は約5分15秒です。
「経営学の元になっているのは武学」についてお伝えしています。


 

「武学舎 無料開門コミュニティ」のご案内

武学三軸「志×禮×行動」をバランス良く整えることで、誰もが自分の可能性に氣づき、持てる力を存分に発揮し、多くの人や社会に貢献する事ができる「武学舎」を作りました。
「武学舎」を無料で体験できる「無料開門コミュニティ」にご参加いただけます。

武学「無料開門コミュニティ」の詳細はこちらから