「武学」とリッツ193
さて、このSSMなのですが、正式名称を、サムライ・セフル・マネージメントと言います。
サムライは、まぁ置いといて、セルフ・マネージメント(self-management)とは、
直訳すると「自己管理」となります。
管理とは、一定の状態を維持させ、さらに良い方向へ発展させていくことです。
つまりセルフマネジメントとは、自分の精神状態や健康状態を安定させ、
より良い状態になるよう改善を図っていくことといえます。
最も、そのセルフマネジメントを促進させる方法が、「武学」の「体(體)術」です。
対人稽古程素晴らしいセルフマネジメント術はありません。
しかし、対人稽古がいつでも行える状態ではない人もいます。
そのような方には、このSSMは非常に有効です。
出来れば、2人以上で行う方が、より素晴らしい結果が出るのですが、
どうしても、一人で行わねばならない時もあるとは思います。
そういったときに、この方法を知っていると非常に便利でしょう。
しかし、一人で行うよりも、二人以上で行う事の方が圧倒的に意味がある事を、
念頭に置いたうえで、このSSMは行ってください。
何故ならば、
基本、私達は一人で自己管理は出来ないのです。
出来ていれば、既に、歴史に名を残しているはずですから(笑)。
SSM&CMA
10月9~10日 SSM・コミュニティー体術in沖縄 講師:安西裕也先生
10月16~17日 10:00~ 岡山県岡山市 SSM&CMA講座 講師:安西裕也先生
10月23~24日 10:00~ SSM・コミュニティー体術in旭川 講師:安西裕也先生
11月7~8日 SSM&CMA2デイ 長野県諏訪市 満員御礼 講師:安西裕也先生
11月12日 10:00~ 安西先生SSM講座@仙台 講師:安西裕也先生
11月13日 10:00~ 安西先生CMA講座@仙台 講師:安西裕也先生
2月13~14日 SSM&CMA2デイ 長野県諏訪市 満員御礼 講師:安西裕也先生&山本博之先生
3月21~22日 SSM&CMA2デイ 栃木県宇都宮市 空席少し
7月18~19日 SSM&CMA2デイ 長野県諏訪市

リッツ(安西律子)

最新記事 by リッツ(安西律子) (全て見る)
- リッツが実施する湯活法 vol.8 - 2023年11月18日
- リッツが実施する湯活法 vol.7 - 2023年11月17日
- リッツが実施する湯活法 vol.6 - 2023年11月16日